2007年01月23日
にんにく&ニラ醤油
あぁ…画像用意してないや…
自分の中だけで噂のにんにく&ニラ醤油。
おいしいでございます♪
にんにくやニラの成分がどぉとか、そういう難しいのはわかんない。
でも、お料理ににんにくニラ醤油を使うと、そりゃもう…よいニオイ★☆
『おまえ…にんにく使ってるだろ!』とリビングから声が聞こえるくらいのニオイです。
でも、我が家で一番人気は「ねぎ醤油」です。
焼き魚、ちょっと味が足りないな…と普通の醤油をかけても満足しない時。
ねぎ醤油をかけると不思議と足りない何かを満たされた感じがしておいしいのです。
ほんと全国の『ビバ!醤油!!』な生粋の日本人の方々、是非オリジナルブレンドの醤油を作ってみてっ!
おいしいからっ!
スーパーで売ってる中で一番安いお醤油買ってきて試してみてっ!
補足情報ですが、しっかりお醤油に漬かったねぎも食べてみてください。
ねぎとお醤油が好きという方ならきっと好きな味がします。
にんにく&ニラ醤油の作り方:
用意するもの: 醤油(適量)、にんにく(好みでわっさりと)、ニラ(好みでわっさりと)
○空きの500mlペットボトルを用意(広口のものの方がにんにくを入れやすいです)。
○ボトルの中をキレイにしましょう。
○皮を剥いたにんにくを適量ボトルに入れる。
○適当な長さに切ったニラを適量ボトルに入れる。
○溢れんばかりの醤油をボトルに注ぐ。
○冷蔵庫に入れて1日経てば出来上がり。
肝心なのは「適量」です。
各々の人生経験で培ったセンスを惜しみなく注入しましょう。
自分の中だけで噂のにんにく&ニラ醤油。
おいしいでございます♪
にんにくやニラの成分がどぉとか、そういう難しいのはわかんない。
でも、お料理ににんにくニラ醤油を使うと、そりゃもう…よいニオイ★☆
『おまえ…にんにく使ってるだろ!』とリビングから声が聞こえるくらいのニオイです。
でも、我が家で一番人気は「ねぎ醤油」です。
焼き魚、ちょっと味が足りないな…と普通の醤油をかけても満足しない時。
ねぎ醤油をかけると不思議と足りない何かを満たされた感じがしておいしいのです。
ほんと全国の『ビバ!醤油!!』な生粋の日本人の方々、是非オリジナルブレンドの醤油を作ってみてっ!
おいしいからっ!
スーパーで売ってる中で一番安いお醤油買ってきて試してみてっ!
補足情報ですが、しっかりお醤油に漬かったねぎも食べてみてください。
ねぎとお醤油が好きという方ならきっと好きな味がします。
にんにく&ニラ醤油の作り方:
用意するもの: 醤油(適量)、にんにく(好みでわっさりと)、ニラ(好みでわっさりと)
○空きの500mlペットボトルを用意(広口のものの方がにんにくを入れやすいです)。
○ボトルの中をキレイにしましょう。
○皮を剥いたにんにくを適量ボトルに入れる。
○適当な長さに切ったニラを適量ボトルに入れる。
○溢れんばかりの醤油をボトルに注ぐ。
○冷蔵庫に入れて1日経てば出来上がり。
肝心なのは「適量」です。
各々の人生経験で培ったセンスを惜しみなく注入しましょう。
Posted by raytot at 11:55│Comments(1)
│食べ物
この記事へのコメント
でた〜わっさりね♪
ためそうと思いながらまだできてないや・・
ペットボトルを捨てちゃって、あ!またわすれてた・・のくりかえし笑
ねぎ醤油でおもち食べたくなってきた。やるぞーo・-・)ノ
Posted by おかん at 2007年01月23日 22:54